JavaScript入門 その2
前回は、表示方法とdocumentオブジェクトについて勉強しました。
今回はもう少し詳しくオブジェクトを見ていきましょう。
オブジェクトは、メソッドとプロパティから構成されています。
- メソッド:機能
- プロパティ:属性
documentオブジェクトのメソッドとプロパティを見ていきましょう。
//HTMLドキュメントを開いて書き込み可能にする open() //開かれたHTMLドキュメントを閉じる。open()されたら必ずclose()する close() //HTMLドキュメントの内容をすべて削除します clear() //文字列表示 write() //文字列を表示後改行 writeln() //引数のIDを持っている要素の取得 getElementById() //引数の名前を持っている要素群の取得 getElementsByName()
//文字色 fgColor //背景色 bgColor //ページタイトル title //現在のページ情報 location //現在のページのURL URL //フォームオブジェクトの配列 forms
これ以外にも様々なメソッドとプロパティがあります。
実際に使ってみましょう。
<script type="text/javascript"> //背景色、文字色の変更 document.bgColor = "red"; document.fgColor = "blue"; //表示後改行。しかし、改行されない場合もある。 document.writeln("背景色が赤"); document.writeln("文字色が青色"); </script>
この例では、背景色を赤色に、文字色を青色に変更し、文字列を改行表示しています。
メソッドを使いたい時は、オブジェクトの後に「.メソッド(引数)」とするだけで使用できます。
また、プロパティはプロパティ名の後に「=値」を代入するだけで、変更できます。
今回はdocumentオブジェクトを見ていきましたが、これ以外にもオブジェクトは存在しており
専用のメソッドとプロパティが用意されています。
すべてを覚える必要はありません。必要な時にその都度覚えていきましょう。